入場者様への特典について
5月29日のパイオニアランにご来場いただき、受付で参加費をお支払いいただいた方には、もれなくろまんちっく村の温泉施設の20%割引券を差し上げます。 温泉施設には、温浴型プールの「アグリスパ」と、  ...
5月29日のパイオニアランにご来場いただき、受付で参加費をお支払いいただいた方には、もれなくろまんちっく村の温泉施設の20%割引券を差し上げます。 温泉施設には、温浴型プールの「アグリスパ」と、  ...
現在、会場で皆様にオリジナルデザインのグッズをお届けできるよう、 日夜開発を進めています。 ご期待くださいませ。
パイオニアランは、ろまんちっく村の奥の方「ふれあい広場」という場所で開催されます。 入り方について、今回こちらの記事で紹介をしたいと思います。 合わせて開催概要もご覧になってください。 &nb...
第31回目、2015年のパイオニアランです。 ろまんちっく村での開催も3回目で、かなりスムーズに運営できた感もありました。 良い天気にも恵まれて、とても暖かく気持ちの良いイベントになりました。 ...
30回の記念大会となった、2014年のパイオニアランです。 少し肌寒い天気になりましたが、たくさんの旧車愛好家、ならびに発動機が集まりました。 珍しい車や農耕機も集まって、大変楽しいイベントになりました。 ...
2013年 第29回のパイオニアランの様子です。 この歳は残念ながら雨が振りましたが、それでも熱狂的な旧車マニアたちがろまんちっく村に集まってくれました。 またこの年から、発動機の運転会も並行して開催されました。 &n...
2012年 第28回大会の様子です。 今年から会場をろまんちっく村の駐車場に移しました。 会場と気持も新たにリスタートした、記念すべき年になりました。 ...
2011年 第27回 パイオニアランジャパンの様子です。 東日本大震災が発生した直後の大会です。 様々な方の協力もあり開催にこぎつけました。場所は大谷採石場の高台の場所です。 スクーターがテーマとして開催しました。 &n...
2010年 第26回 パイオニアランジャパンの様子です。 この年は大谷資料館入り口で開催。 スポーツカブがテーマでした。 ...
2016年の第32回パイオニアランジャパンを開催するに辺り、 新たにホームページを作成しました。 これまでより細かく密度の濃い情報を発信して、 参加者様により満足していただけるイベント運営をし...
Copyright© PIONEER RUN JAPAN, 2016 All Rights Reserved.
最近のコメント