2018年の第34回パイオニアランの開催概要を記載します。
期日:
2018年5月27日(日)
場所:
宇都宮市 ろまんちっく村 にぎわい広場
住所:〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町丙254番地
ホームページ:http://www.romanticmura.com/area/field.html
会場の入り方の詳細については、こちらの記事に画像付きでまとめております。
宿泊プラン
今年はろまんちっく村の宿泊施設を借用していますので、前日の宿泊が可能です。
9人部屋と、6人部屋がございます。定員は合計15名。1名様で6000円です。
予約状況においては、相部屋になる可能性もご理解ください。
予約を希望される方は、主宰:斎藤(090-8745-3470)まで電話連絡をお願いします。
時程
- 8:00 受付開始
- 9:00 開会宣言、発動機会代表様のご挨拶
- 10:00ミニツーリング(パレードラン)スタート(詳細はこちら)
- 11:00 発動機オーナーのアピールタイム(希望者のみ)
- 以後、流れ解散
見学の方は、10時頃到着するように足を運んでいただければ幸いです。
イベント概要:
- クラシックバイク展示(トランポ搬入歓迎。会場内デモ走行可)
- パイオニアランゲート出発のパレードラン(パレードランの詳細はこちら)
- 発動機の大運転会
- 農機具・農耕機の展示運転会
- 二輪・四輪車・発動機の部品交換会
参加資格:
車種 | 資格・制限 |
二輪車 | なし |
四輪車 | 1959年以前の車両 |
農耕機・発動機 | なし |
二輪車でご見学の方は、できるだけ場内へ入り、イベントに参加して頂けますと嬉しいです。
どんなバイクでも歓迎です。
パレードランのルート
今回は2010年まで、大谷資料館を会場に開催していたときのルートに近しいもので設定しました。今年はこのルートで走ります。
詳細はこちらのページをご覧ください。
会場レイアウト
当日会場にてお問い合わせ下さい。
受付時に会場図をお渡しします。
受付について:
午前7時から受付開始。
二輪、四輪、発動機、部品交換会含め、事前申し込みは不要です。
受付開始後、バイクの展示、四輪車並びに発動機の運転会に参加される方は、舗装された第三駐車場から、一段高い砂利のにぎわい広場へ移動して下さい。
車両を所定の位置に停車後、入り口のテントで受付をお願いします。参加費と引き換えにゼッケン・パンフレットなどをお渡しします。
見学の方は、アスファルトの第三駐車場に車両を駐車いただき、テントの有る入り口から、にぎわい広場にお入り下さい。
参加費:
車種 | 金額 | 備考 |
二輪車 | 1,500円/台 | 先着100名様に記念品有り。 記念品終了後は1000円 |
四輪車 | 1,000円/人 | |
農耕機・発動機 | 1,000円/人 | 複数台お持ち込み頂いても、 1人1,000円です。 |
部品交換会の 出店者 |
2,000円/ブース | 1ブースは普通自動車2台分です。 大型トラックの場合3,000円となります。 |
見学者様 | 無料 |
※:参加費用につきましては、こちらの記事に考え方を記載しております。
ご一読いただけましたら幸いです。
また、見学の方以外で参加費をお支払いいただいた方は、
上記のろまんちっく村の温泉施設の割引券を差し上げます。
1枚で5名まで使えますので、ご家族・ご友人を連れて、ぜひご参加下さい。
以上です。
ご質問など有りましたら、こちらの問い合わせフォームからご連絡ください。